Social contribution activities 社会貢献活動

社員参加型社会貢献プログラム「One World One Komatsu」

おー8_社員参加型社会貢献プログラム「One World One Komatsu」

社員参加型社会貢献プログラム「One World One Komatsu」

コマツでは、CSRを「本業を通じて社会の要請に応えていく活動」と位置づけ、ESG課題の解決を通じて社会と共に持続的な成長を目指しています。創立100周年を迎えた2021年に、コマツグループとして初の全社員が参加可能なグローバルな取り組みとして、社員参加型社会貢献プロジェクト「One World One Komatsu」を開始しました。
「One World One Komatsu」では、世界共通の課題であり、我々の事業とも親和の高い「環境・サステナビリティ」をテーマとして、社員一人ひとりが、「水の使用量を減らす」「使わない部屋の電気を消す」といった、日常生活の中で身近な活動に取り組みます。
活動を促進するため、一人ひとりの活動をグループ全体で集約できる専用のプラットフォームを立ち上げました。この新たなプラットフォームには、パソコンやスマートフォンから手軽にログインが可能です。コマツは、国や言語の違いを超えて、世界中のグループ社員がつながり、共通の目標に向かう一体感を醸成しながら、持続可能な地球のための活動を推進していきます。

「One World One Komatsu」4つの優先テーマ

CO2削減
水保全
再生可能エネルギー
廃棄物削減

2024年6月:グローバルウォッチパーティー

国連のアースディ(4月22日)にちなんで、ボランティア活動に取り組む世界中の社員の様子をまとめた動画を作成し、専用のホームページ上にバーチャルに集う「グローバルウォッチパーティー」を2024年6月、開催しました。この模様は動画にてご覧いただけます(多言語)。

2022年11月:One World One Komatsuコンテスト表彰式

2021年に開催された「One World One Komatsuコンテスト」で、世界中から200人以上の社員が自分でおこなった活動について応募し、10個のカテゴリーごとに受賞者が選ばれました。翌2022年11月、そのうちの受賞者5人が東京で行われた表彰式に出席し、小川社長から受賞者にトロフィーが授与されました。

2021年コンテストの受賞者

  • 受賞者の所属は、2021年時点のものです。
写真

○レックス・ロンター・ルイス(フィリピン・マニラ事務所)

受賞カテゴリー:Educator (教育者)
レックスさんの活動は、彼の生まれ故郷であるフィリピンのボホール州トゥビゴンの島々が直面している気候変動の問題を中心にしています。島民に現在の脆弱性を教え、気候変動の課題に適応するための適切なツールを提供することを目指しています。教育と研究の両面から、災害による死亡者数の減少、廃棄物の削減、CO2/メタン排出量の削減に取り組んでいます。

写真

○アンドリュー・アサートン(コマツマイニング(株)英国)

受賞カテゴリー:Energy Enthusiast(省エネマニア)
アンドリューさんは、将来のエネルギー消費を補うために、英国のマンチェスターにある施設の屋根スペースに太陽光発電システムを設置するためのフィージビリティスタディを行い、太陽電池の設置案を作り上げました。

写真

○ルスタム・ウィヤディ (コマツアンダーキャリッジインドネシア(株))

受賞カテゴリー:Carbon Conscious(カーボンコンシャス)
ルスタムさんは、YouTubeチャンネル(Rumah Anggur Indonesia)を運営し、視聴者に持続可能性の問題を伝える活動を行っています。また、このチャンネルでは、ガーデニングの支援や、二酸化炭素の排出量を削減するためのキャンペーンを推進しています。

写真

○ポリーナ・ズビャギンツェワ(コマツCIS(株))

受賞カテゴリー:Unsung Hero(影の英雄)
ポリーナさんは、様々な環境保護活動に積極的に参加するとともに、環境保護の重要性を社員に伝えています。具体的には、バッテリーのリサイクル工程を考案し推進したり、湖や川の沿岸、森や近隣の地域を清掃するほか、オフィス移転の際に集まった古紙を地元の環境保護団体に自ら届けたりしています。

写真

○カロリーニ・オリコ(コマツフォレストブラジル(有))

受賞カテゴリー:廃棄物ウォッチャー
カロリーニさんは、できる限りのリサイクルを心がけているだけでなく、他の人々にもリサイクル方法やその重要性を教えています。スポンジのリサイクルプログラムにも参加しており、近所の人や家族、友人から使用済みのスポンジを集めてリサイクルしています。

写真

○スリ・レスタリ(コマツアンダーキャリッジインドネシア(有))

受賞カテゴリー:ワンワールド・ピープルズ・チャンピオン

スリさんは環境保護のために様々な活動を行っています。マングローブの植林、エデュフォレストの設立、KUIの施設周辺の清掃などのボランティア活動を行っています。

写真

○ウェスリー・ドス・サントス・ゴメス(コマツブラジル(有))

受賞カテゴリー:ウォーター・ワイズ
ウェスリーさんは、家族の水消費量を減らしています。家族はまず、洗濯機から出る水を床洗いに再利用し、その水を再び集めて他の場所の床を洗いました。また、200リットルのドラム缶を使って配管システムを構築し、雨水を貯めて再利用しました。

写真

○アンダーソン・フェルナンデス(コマツブラジル(有))

受賞カテゴリー:ワンワールド・ビジョナリーストーリー
アンダーソンさんのプロジェクトは、ゴミや瓦礫で埋め尽くされた地域を、近所の人たちが誇りに思えるようなコミュニティスペースに変えることでした。自治体や公共団体と協力して清掃を行った後、アンダーソンさんとボランティアの仲間たちは、子どもたちの遊び場を作り、公園の入り口には庭を作り、道路や小川に沿って全体に木を植えました。

写真

○ラキー・シャルマ(コマツインディア(有))

受賞カテゴリー:ハビット・チェンジャー
ラキーさんは、自宅近くの公共エリアを清掃するプロジェクトに参加したり、使用済みのアイテムを配布して他の人が再利用できるようにするなど、個人の衛生状態や健康の重要性について地域の人々を教育することに取り組んでいます。

写真

○ナヤナ・ジャクリーン・コスタ・マイア

受賞カテゴリー:プラットフォーム・パイオニア
ナヤナさんは、One World One Komatsuプラットフォームを推進するためのキャンペーン戦略を立案し、キャンペーン用の資料をすべて自費で購入・作成しました。昼休みを利用してパンフレットを印刷・裁断したり、早く出勤し人々にプログラムについて話したり、会議や社員へのコミュニケーションを通じて定期的にプロモーションを行ったりしました。

CSR室, 環境管理部, コーポレートコミュニケーション部, 情報戦略本部, 生産本部, 調達本部, 開発本部, 建機マーケティング本部, ライフサイクル事業部, 地雷除去プロジェクト室, 教育企画部, 安全・健康推進部, コンプライアンス室, 代理店人材育成推進室, 人事部, 総務部