コマツの経営や事業が社会の要請に沿っているかを確認するためには、ステークホルダーの皆さまとの対話が不可欠です。ステークホルダーの皆さまとの窓口に当たる各部門が、さまざまな機会をとらえて、会社の置かれた状況を説明するとともに、皆さまの声に耳を傾け、双方向の対話を実施しています。
対象 | 内容 | 会議・活動等の事例 | 頻度 |
---|---|---|---|
お客さま | お客さまの理想実現・使命遂行のための協業 | 日常的 | |
社会や地域の課題解決の協業、地域活動への共同参画 | 日常的 | ||
協力企業 | 社長による業績や方針・戦略の説明 | 年2回 | |
安全パトロールや認証取得支援などの機会提供 | 随時 | ||
販売代理店 | 社長による業績や方針・戦略の説明 | 世界各地域の代理店会議 | 年5回 |
社員 | 社長による業績や方針に対する説明 | 年2回 随時 |
|
労働組合や社員代表を通じた職場環境改善に向けた対話 | 生産性協議会 | 随時 | |
地域社会 | 事業・環境・安全への取り組みなどについての説明 | 工場と地域代表者との会合 | 随時 |
社員からの提案に基づいた地域社会の課題解決活動 | 社員ボランティア活動 | 日常的 | |
産学連携 パートナー |
最高技術責任者(CTO)などと大学教授との意見交換 |
|
隔年 |
投資家 | 社長・最高財務責任者(CFO)などによる業績や方針・戦略の説明 | 日本:日常的 海外:年数回 |
|
質問状やSRI調査などへの対応 | 日常的 | ||
個人株主 | 社長・最高財務責任者(CFO)などによる業績や方針・戦略の説明 | 国内で年2回程度 (2020年度よりオンラインにて開催) |
|
工場見学や事業説明など | 国内で年十数回程度 |
コマツは、透明性の高い経営を目指しています。同時に、国内外における積極的なIR(インベスター・リレーションズ)活動を通じ、公正かつタイムリーな情報開示を行うとともに、双方向の対話を実施しています。
四半期ごとの決算発表当日に機関投資家・証券アナリスト向けの説明会を実施するとともに、その内容をインターネットで公開しています。また、海外については北米・欧州・アジアを中心に機関投資家を訪問、もしくはオンラインミーティングを通して、業績などの説明を行っています。
株主の皆さまに、コマツグループの現況や今後の見通し、中期経営計画の進捗状況などについてご説明する「株主説明会」を定期的に開催しています。1997年に開始して以来55回開催し、約17,000名の株主の皆さまにご参加をいただいています。2023年度は8月に大阪市で開催したほか、12月にオンラインで開催しました。経営陣から事業の概況についてご説明するとともに、株主の皆さまからは、カーボンニュートラルに向けた電動化建機の開発状況、円安が業績に与える影響、持続的な成長のための人材育成の取り組み、株主還元施策などのご質問をいただき、双方向の対話を行いました。
コマツは、個人株主の皆さまに当社の事業内容についてさらにご理解を深めていただくことを目的として、「工場見学会」やお子さまを対象とした「テクノセンタ見学会(ちびっこ見学会)」を開催しています。2023年度は粟津工場(石川県)、大阪工場(大阪府)、茨城工場(茨城県)、小山・栃木工場(栃木県)、テクノセンタ(静岡県)で延べ16日間開催しました。
コマツは、個人投資家の皆さまに、コマツグループの現況や今後の見通し、中期経営計画の進捗状況などについてご説明する、「個人投資家さま向け会社説明会」を開催しています。2023年度はオンラインにて5回開催しました。
開催地・開催回数 | 参考情報:参加人数など | ||
---|---|---|---|
機関投資家・証券アナリスト向け | 決算説明会 | 4回 | |
スモールミーティング | 7回 | ||
事業説明会およびESG説明会 | 1回 | テーマ ① ギガフォトンの成長戦略 ② コマツのサステナビリティ推進の取り組み |
|
事業所見学会 | 茨城工場1回 粟津工場1回 |
||
海外IR | アジア1回 北米3回 欧州2回 |
うち、オンライン開催は アジア1回、欧州1回 |
|
個別取材対応 | 302回 | ||
個人投資家・株主向け | 株主説明会 | 大阪府大阪市1回 オンライン1回 |
合計449名 |
株主見学会 | 粟津工場4回 大阪工場4回 茨城工場4回 小山・栃木工場2回 テクノセンタ2回 |
合計641名 | |
個人投資家向け説明会 | オンライン5回 | (当日およびオンデマンド配信視聴者) 合計9,104名 |
こちらより説明会で使用した資料などがご覧になれます。
コマツは、国内事業所の全社員に対し社長自らが会社の概況を説明する「社員ミーティング」を定期的に開催しています。このミーティングでは、経営環境や課題などについて社長自らが説明するとともに、社員との間で活発な質疑応答が行われます。本社で開催するミーティングはオンライン中継で国内の各事業所に同時配信するほか、英語にも翻訳し、世界のコマツグループ社員で情報共有しています。
また2014年1月、各事業所で開催された社員ミーティングにおける社長への質問と回答内容を、全世界の社員に共有する目的で、「バーチャル社長室」と名付けたイントラネットの掲示板を開設しました。隔週で新しい質問を追加し、2023年3月末現在、累計387件の具体的な質問と、それに対する社長からの回答・解説・社員へのメッセージが、日本語と英語で掲載されています。
地域住民や社員の家族に事業活動への理解を深めていただくため、定期的に「事業所フェア」を開催しています。2023年度は8カ所の事業所で開催し、約57,000名の方々にご来場いただきました。
2020年以降、コロナ禍の影響により中止を余儀なくされていましたが、2023年度より、以前と同様、地域の皆様ならびに社員・家族向けのイベントを再開いたしました。
会場名 | 来場者数(約) |
---|---|
氷見工場 | 地域住民ならびに社員・家族 約 4,500名 |
粟津工場 | 同 約 9,000名 |
金沢工場 | 同 約 6,000名* |
郡山工場 | 同 約 2,500名 |
茨城工場 | 同 約 5,500名 |
湘南工場 | 同 約 8,500名 |
小山・栃木工場 | 同 約 11,000名 |
大阪工場 | 同 約 10,000名 |